Quantcast
Channel: 口臭 –美容ブログ [女性の美学]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 32

お口の臭いが気になり始めた!歯磨き粉でもスッキリ爽やかに

$
0
0

「口臭」とは、どんなにきれいにお化粧をして、可愛い服を着てかざっていても、口臭があるだけでその人の美しさは、一瞬で崩れてしまう恐ろしいものです。

口臭はニンニクの料理を食べたとき以外にも発生しています。朝・昼・晩とちゃんと歯磨きをしていても、口臭が発生してしまいます。それは「歯」が原因であるだけではなく、他にも口臭の原因となるものがあるからですね。

自分で気になっている方もいれば、自分は気づかないうちに口臭が発生しているということもよくあります。周りの人は気づいているのに、自分だけがその匂いに気づいていないのは嫌ですよね。そこで、口臭が発生しやすい状況を知っていればある程度は予防ができますよね!

口臭ってどうしてあんなに臭いの?

口臭にも成分があって、それは、アンモニアや硫化水素など、ものすごい匂いがする有毒ガスの成分だったのですね。

だからと言って、体に有毒ガスが充満するということはありませんが、口臭の元となる成分の多くは、ほんの少しの量であっても、周りの人が「臭い!」と思ってしまうほど、呼吸するだけで拡散してしまうという性質もあるのです。

口臭ってどんな時に発生するものなの?

口臭が発生しやすくなる時

  • ストレスや緊張がかかったとき
  • 寝起きのとき
  • 空腹時
  • 糖尿病・糖尿病予備軍である
  • 歯茎が腫れたり、出血したりしやすい
  • 歯石がたまっていたり、虫歯がある
  • 舌がいつも汚れている
  • タバコを吸ったり、コーヒーをよく飲んだりする

まず、ストレスや緊張がかかった時というのは、呼吸も浅くなって、喉がカラカラに乾いてしまいませんか?口の中が乾いていると、雑菌も繁殖しやすい状態になるので、口臭の原因になりやすいです。

実際に経験しましたが、職場で隣の席の女性が緊張するような会議の場ではいつもものすごい口臭を発していたので、「ストレスや緊張」は口臭に大きく関係するのだと思い知らされました。

寝起きの時、家族と歯磨きする前に会話をするとやっぱり口臭がしませんか?寝ている間は唾液の分泌量も減るので、口の中が乾きやすく雑菌が繁殖しているのですね。

空腹時も同様です。小腹がすいた程度では起こりませんが、極端にお腹が空きすぎるとかえって食欲はなくなるため、「食事による唾液」が出てこなくなって、口臭が発生しやすくなるといえます。

疲労しすぎたときも同様です。疲労がストレスを招き、ストレスが唾液分泌を抑えてしまうので、口臭が発生します。しかし、疲れが癒されてくると匂いも気にならなくなります。また、疲労物質の中には、血液に溶け込んでそれが口臭となって匂いを発生させるものもあります。

口腔内の異常によって、口臭が発生する場合も多いです。歯槽膿漏や歯周病歯肉炎などは、歯茎の部分に膿がたまったりするので、そこから臭いにおいが発生してしまいます。

虫歯は食べかすが虫歯によって溶かされていくときに酸と食べかすの臭いが重なって、悪臭を発生させてしまいます。

糖尿病になると、アセトンという臭いにおいを発する物質が増えてしまうため、口臭や体臭となって発生してしまうのです。また、糖尿病になると、口の中が乾きやすい状態となるため、口臭を発生しやすくなります。

タバコとコーヒーをよく吸ったり飲んだり使用される方は、かなり強い口臭を放つようになります。タバコを吸うと、やにが口の中に付着するので臭さがなかなか取れませんし、そこにコーヒーの匂いが加わると臭さを増してしまいます。

実際に周囲で経験されたことがある方は分かると思いますが、1秒もそこにいたくない!と思わされるような強烈な臭いですよね…。

主に男性が多いかと思いますが、女性も気を付ける必要がありますよ。また、ご主人さんがタバコとコーヒー好きな場合は極力下記の対策を推進してあげましょう。

すぐにできる口臭対策ってある?

口臭対策として一番簡単なのは、水分補給。コーヒーなど匂いを発するものであはなく、水やお茶などで、口の中に水分を増やしてあげることで、乾燥を防ぎ、匂いの発生の原因を断ち切ります。

また、食後の歯磨きや間食後の歯磨きをしっかりと行うことですね。食後の歯磨きでは、「口臭予防用」の歯磨き粉を使われると良いです。

おすすめは「炭ミガキ」ですね。このような歯磨き粉が売ってあります。歯磨き粉自体はグレーから黒い感じの色なので、歯が黒くなるのかな?と思ってしまいますが、そんな心配はいらず、口の中が非常にスッキリさっぱりするような歯磨き粉です(父用の物を試させてもらいました!)。

これで1日3回以上歯磨きをしていれば、かなりの口臭予防になります。特に男性で、営業や接客業の方はお客様のためにも口臭予防はされた方がよいと思いますので、旦那さんに教えてあげてはいかがでしょうか?

また、仕事で緊張する場面に出くわす前は、ガムを噛んで口の中の唾液の分泌を促進させてあげるということも効果的です(仕事の面接会場などではできませんので、時と場所を選ばれて対策を行ってくださいね!)。

口の中の炎症などはしっかり治して口臭対策を!

上記の炎症や病的な原因があると、いくら水を飲んでもすぐにまた口臭を発生してしまいますよね。

ですので、口の中をきれいにするためには、一度歯医者さんなどにかかられて、歯茎と歯の間の歯石をとったり、虫歯を治したりすることで、根本から解決していくことをおススメします。

歯石をきれいに取れば、口臭も発生しにくくなります。しかし、歯石は歯磨きをしていても、歯茎の間にたまりやすいものですので、定期的に歯石をとることで口臭予防と虫歯の予防もできます。

口臭グッズはうまく使うべし!

いつも使われている歯ブラシですが、毛先が広がったものをいつまでも使っていてはあまり汚れが取れませんので、歯ブラシのチェックもされるとよいですね。もし歯並びが悪い方は、部分用の歯ブラシなども利用されてきれいに磨ききってください。

舌にたまった汚れも口臭の原因となりますが、歯ブラシでこすっていては、舌の機能を傷めてしまうので、よくありません。舌を掃除する用のグッズを使われるか、こまめにうがいを行うようにしてみましょう。

歯と歯の間にも思っている以上に汚れや食べかすがたまっています。歯間ブラシを週に一度でも使うことで、口臭や虫歯予防ができますね。

口臭を瞬時に解決するなら、「モンダミン」などのうがい用の液体を使ったり、口臭スプレーを口にひと吹きさせるのもよいです。彼氏とのデートの際は、口臭スプレーはエチケット品として、化粧ポーチにいつもいれて持ち歩いておくと良いですよ。

食事の後に、歯磨きができない場合は、それをひと吹きしておくだけでも違いますし、できるならうがいはしておいた方が、口臭が発生しにくくなりますね。

周囲の人に迷惑がかからないように、自分も周りの人も気持ちよく過ごせるように口臭にはしっかりと意識して気を付けていきましょうね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 32

Latest Images

Trending Articles





Latest Images